社会保険労務士法人 川嶋総合パートナーズ 社会保険労務士法人 川嶋総合パートナーズ

企業を発展させる人事労務のパートナー

  • 私について
  • サービス案内
    • 総合案内
    • 労務相談顧問
    • 省力化支援
    • 助成金申請代行
    • 就業規則作成・ 改定支援
    • 社会保険手続き代行
    • 給与・賞与計算代行
  • お知らせ
    • 社労士コラム
  • よくあるご質問
  • お客様の声
  • お問い合わせ
  • 075-252-2771
  • 私について
  • サービス案内
    • 総合案内
    • 労務相談顧問
    • 省力化支援
    • 助成金申請代行
    • 就業規則作成・ 改定支援
    • 社会保険手続き代行
    • 給与・賞与計算代行
  • お知らせ
    • 社労士コラム
  • よくあるご質問
  • お客様の声
  • お問い合わせ
  • 075-252-2771
京都の社労士_社会保険労務士法人-川嶋総合パートナーズ_新年の挨拶
社労士コラム 2025年1月1日

新年、明けましておめでとうございます。

旧年中は格別のご厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。
皆様にとって、2025年が健康で幸福な一年となりますよう心よりお祈り申し上げます。

昨年設立いたしました社会保険労務士法人川嶋総合パートナーズは、2年目のスタートとなります。
本年は、顧問先様へのサポートを丁寧にかつ楽しく応えていくとともに、社労士と伊藤自身の周知活動にも力を入れていきたいと考えております。

私が社労士の存在を知り、資格を取得してから20数年が経ちましたが、「社労士の名前は聞いたことがあるけど、具体的に何をしてくれる人なの?」もしくは、社労士という名前も知らない・・といった中小企業の社長様がまだまだいらっしゃると感じています。

人手不足がますます深刻化していく中、従業員の方達に長く働きやすい環境で働いてもらうことは、会社を発展・継続させていくためにも、優先課題と考えています。
会社を良くしていきたいという思いがあるけれど、労務周りを知らないことで結果として「良かれ」と思って行ったことが、従業員との意識のズレを招くことがないよう(従業員の方が労務に詳しいケースは多くあります)、お役に立てるのが社労士の役目の一つだと思っています。
先ずは、周知活動の一つとして、本年のコラムでは、具体的な相談事例などもご紹介しながら、社労士に何を相談したら良いか分からない・・を解消できることにもトライしていきます。

本年もグループとして労務と税務のトータルでサポートを行い、お客様への価値提供を行えるよう邁進してまいりますので、何卒宜しくお願い申し上げます。

伊藤奈々

投稿ナビゲーション

社労士と社会保険労務士って違うの?
就業規則って何?
社会保険労務士法人 川嶋総合パートナーズ > お知らせ・コラム > 社労士コラム > 新年、明けましておめでとうございます。

最新記事

介護離職防止

介護離職防止

学生アルバイトの社会保険の扶養認定年収150万円へ拡

学生アルバイトの社会保険の扶養認定年収150...

持ち帰り残業は労働時間にあたる?

持ち帰り残業は労働時間にあたる?

戸籍に記載されるフリガナの通知書 戸籍制度マスコットキャラクター「コセキツネ」

戸籍にフリガナが記載されます

社労士への相談_職場での注意指導がパワーハラスメントに該当する場合はあるの?

職場での注意指導がパワーハラスメントに該...

職場のパワハラについて_社労士のアドバイス

ハラスメント相談、会社はどう対応しますか?

社労士への質問_自己判断で早朝出勤している時間は、残業時間になる?

自己判断で早朝出勤している時間は、残業時...

求人票と違う条件で採用しても良いのでしょうか?

求人票と違う条件で採用しても良いのでしょ...

採用面接のとき健康面の質問をしても良いの?に社労士が答えます。

採用面接のとき健康面の質問をしても良いの?

社会保険の加入義務について

社会保険の加入義務について

ニュースカテゴリー

  • すべてのニュース
  • 社労士コラム
  • お知らせ

よくあるご質問

わかりやすく
簡潔にお答え!

川嶋総合パートナーズへのよくある質問

相談会・セミナー

社会保険労務士が
問題解決!

川嶋総合パートナーズによる相談会のご案内

お客様の声

フィードバックを
ご紹介!

川嶋総合パートナーズの社労士へのお客様の声
社会保険労務士法人 川嶋総合パートナーズ 社会保険労務士法人 川嶋総合パートナーズ

〒604-8181

京都市中京区姉小路通間之町西入綿屋町538番地

京都市営地下鉄

 「烏丸御池」駅(3-1出口)より徒歩約3分

TEL.075-252-2771

◎受付時間/AM.9:00 - PM.5:00

お問い合わせ

  • サービス案内
  • 労務相談顧問
  • 就業規則作成・ 改定支援
  • 省力化支援
  • 社会保険手続き代行
  • 給与・賞与 計算代行
  • 助成金申請代行
  • お知らせ・コラム
  • お知らせ
  • 社労士コラム
  • よくあるご質問
  • 相談会・セミナー
  • お客様の声
  • 飲食業
  • 製造業
  • サービス業
  • 卸売業
  • 私について
  • 社労士紹介
  • 事務所概要
  • アクセス
  • 川嶋グループ
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
  • 著作権・免責事項

Copyright © 2024- Kawashima Sogo Partners All Rights Reserved.


  • お問い合わせ

  • TEL

  • アクセス