社会保険労務士法人 川嶋総合パートナーズ 社会保険労務士法人 川嶋総合パートナーズ

企業を発展させる人事労務のパートナー

  • 私について
  • サービス案内
    • 総合案内
    • 労務相談顧問
    • 省力化支援
    • 助成金申請代行
    • 就業規則作成・ 改定支援
    • 社会保険手続き代行
    • 給与・賞与計算代行
  • お知らせ
    • 社労士コラム
  • よくあるご質問
  • お客様の声
  • お問い合わせ
  • 075-252-2771
  • 私について
  • サービス案内
    • 総合案内
    • 労務相談顧問
    • 省力化支援
    • 助成金申請代行
    • 就業規則作成・ 改定支援
    • 社会保険手続き代行
    • 給与・賞与計算代行
  • お知らせ
    • 社労士コラム
  • よくあるご質問
  • お客様の声
  • お問い合わせ
  • 075-252-2771
有給休暇の買い取りは違法じゃない?
社労士コラム 2024年10月1日

有給休暇の買い取りは違法じゃない?

通常時の有給休暇の買い取りは違法です。
ただし、退職時の未消化有給休暇を買い取ることは違法ではありません。なぜなら、有給休暇の趣旨は「労働者の心身の疲労を回復しリフレッシュさせ、ゆとりのある生活を保つ」ということであり、退職者の消化できない日数分を買い取りすることは、この趣旨から外れるものではなく、問題ないとされているためです。

ここで有給休暇の買い取りに関して、気になるポイントをQAにして見ていきます。

買い取りは義務?

Q1:従業員から買い取ってと言われたら買い取らないとダメ?

A1:退職時の買い取りが違法ではない、というだけで買い取る義務はありません。

買い取りする有給休暇の支払額は?

Q2:未消化分の有給休暇は通常の賃金を支払えば良いでしょうか?

A2:通常の賃金(会社で規定している額)で支払うケースが多いです。
ただし、買い取り額や買い取り日数は、当事者間(会社と退職者)で決められますので、必ずしも通常の賃金でなくても問題ありません。

買い取りする人としない人がいても良い?

Q3:退職が決まっているAさんには、引継ぎをギリギリまでやってもらいたい。
同じように退職が決まっているBさんは、業務上引継ぎは不要だと考えている。
Aさんだけ、有給休暇の買い取りをしても良い?

A3:Aさんのみ引継ぎにより消化できない分の有給休暇を買い取ることは問題ありません。
Bさんは業務引継ぎが不要であり、有給を取得することができる状況のため買い取りをする必要はありません。

*注意*
業務の引継ぎ有無に関係なく、買い取りするのが当たり前の労使慣行になっている場合は、買い取りを断る理由が明確に説明できないため、人によって差をつけるのは難しくなります。退職時の買い取りが慣行とならないよう注意してください。


今回は、有給休暇の買い取りについてご紹介しました。
よくある質問や疑問などを今後発信していきますので、ご参照ください。

投稿ナビゲーション

夏季休暇のお知らせ
健康保険証が廃止されます
社会保険労務士法人 川嶋総合パートナーズ > お知らせ・コラム > 社労士コラム > 有給休暇の買い取りは違法じゃない?

最新記事

介護離職防止

介護離職防止

学生アルバイトの社会保険の扶養認定年収150万円へ拡

学生アルバイトの社会保険の扶養認定年収150...

持ち帰り残業は労働時間にあたる?

持ち帰り残業は労働時間にあたる?

戸籍に記載されるフリガナの通知書 戸籍制度マスコットキャラクター「コセキツネ」

戸籍にフリガナが記載されます

社労士への相談_職場での注意指導がパワーハラスメントに該当する場合はあるの?

職場での注意指導がパワーハラスメントに該...

職場のパワハラについて_社労士のアドバイス

ハラスメント相談、会社はどう対応しますか?

社労士への質問_自己判断で早朝出勤している時間は、残業時間になる?

自己判断で早朝出勤している時間は、残業時...

求人票と違う条件で採用しても良いのでしょうか?

求人票と違う条件で採用しても良いのでしょ...

採用面接のとき健康面の質問をしても良いの?に社労士が答えます。

採用面接のとき健康面の質問をしても良いの?

社会保険の加入義務について

社会保険の加入義務について

ニュースカテゴリー

  • すべてのニュース
  • 社労士コラム
  • お知らせ

よくあるご質問

わかりやすく
簡潔にお答え!

川嶋総合パートナーズへのよくある質問

相談会・セミナー

社会保険労務士が
問題解決!

川嶋総合パートナーズによる相談会のご案内

お客様の声

フィードバックを
ご紹介!

川嶋総合パートナーズの社労士へのお客様の声
社会保険労務士法人 川嶋総合パートナーズ 社会保険労務士法人 川嶋総合パートナーズ

〒604-8181

京都市中京区姉小路通間之町西入綿屋町538番地

京都市営地下鉄

 「烏丸御池」駅(3-1出口)より徒歩約3分

TEL.075-252-2771

◎受付時間/AM.9:00 - PM.5:00

お問い合わせ

  • サービス案内
  • 労務相談顧問
  • 就業規則作成・ 改定支援
  • 省力化支援
  • 社会保険手続き代行
  • 給与・賞与 計算代行
  • 助成金申請代行
  • お知らせ・コラム
  • お知らせ
  • 社労士コラム
  • よくあるご質問
  • 相談会・セミナー
  • お客様の声
  • 飲食業
  • 製造業
  • サービス業
  • 卸売業
  • 私について
  • 社労士紹介
  • 事務所概要
  • アクセス
  • 川嶋グループ
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
  • 著作権・免責事項

Copyright © 2024- Kawashima Sogo Partners All Rights Reserved.


  • お問い合わせ

  • TEL

  • アクセス