動画マスク

あなたと共に笑顔をつくり続ける

企業を発展させる人事労務のパートナー

社会保険労務士・社労士と経営者の対談イメージ

本当に必要な情報を
気軽に素早くわかりやすく

川嶋総合パートナーズは、お客様のビジネスにおける「人事労務の担当者」として、気軽に相談できる専門家であり続けることを目指しています。
また、専門家にしかわからない伝え方ではなく、相談者に合わせて必要な言葉と必要な知識を伝えることを常に意識しており、状況に応じてわかりやすい資料を作成して伝えることも得意としています。

社会保険労務士として、お客様のビジネスの発展をサポートする頼れるパートナーとなり、必要とされる情報や回答を素早く提供し、問題解決と課題解決に取り組みます。

税理士法人川嶋総合会計
税理士法人川嶋総合会計と社会保険労務士法人川嶋総合パートナーズがハイタッチ
社会保険労務士法人川嶋総合パートナーズ

税務労務ダブルフォロー

社会保険労務士法人 川嶋総合パートナーズは、1959年の創業から京都を拠点に数百を超える企業の税務を支えてきた、税理士法人 川嶋総合会計のグループ企業として設立されました。
会社経営に欠くことのできない税務と労務。両方が密接に絡み合いながら、法令改正により年々複雑化していく実情において、『一気通貫して相談したい』『ワンストップのサービス提供が欲しい』と望まれる経営者・担当者の方のニーズに最大限お応えいたします。

税理士と社労士による連動体制のサポート

連動体制でサポート

きっかけは労務の相談であっても、経理、税金、助成金、社会保険とさまざまな視点からのアドバイス、包括的なサポートを得ていただくことができます。

税理士と社労士により業務の遂行がラクに

業務の遂行がラク

これは税理士、これは社労士と、依頼する業務を分けて相談する必要がなく、業務全体の流れが明確になり、効率的に実務を進めていただくことができます。

税理士と社労士により問題への対応もスピーディーに

問題対応もスピーディー

税理士と労務士の考えを連携した迅速な問題対応が可能に。どちらに相談すべきかわからない問題も、とにかく連絡することで、経営全体を捉えた解決策を検討できます。

サービスのご案内

SERVICE GUIDE

労務の問題は、会社の状況や経営者のビジョンによって解決策が異なります。従業員を守ることは会社の安定と発展に直結し、その逆も然り。
経営者・担当者は、日々激化する市場競争において、両方のバランスを取りながら常に良い結果を生む判断を迫られます。さらに、時代と共に目まぐるしく変化する法令や働き方への対応も必要とされます。
会社と従業員の持続的な成長と安定を高効率で実現させるために、ぜひ、私たちの力をご活用ください。

千差万別のお悩みに、丁寧かつ柔軟な対応を。

会社の方針や状況、人の考えや感情が複雑に絡み合う人事労務の問題には、ひとつとして同じものはありません。労務の専門家として、丁寧かつ柔軟に問題に対処し、御社に適した対応策を提案いたします。

手間いらずのいいとこ取りなのに、健全化できる。

煩雑で時間もかかり、法改正も度々、誤ることは許されない各種保険等の手続き業務。社内での労働コストを考えれば、信頼できる間違いのない社労士への丸投げ、アウトソーシングする方が断然メリットがあります。

助成金を文字通りの意味にするために。

細かすぎる受給条件や必要とされる専門知識、『一体誰を助成するためのものなのか!』と嘆かれた経験をお持ちの方も多いと思います。利用できる助成金のご提案はもちろん、受給成功率の度合いの判別など、無駄な労力・コストの発生を防ぎます。

お客様の声

CUSTOMER FEEDBACK

川嶋総合パートナーズへお寄せ頂いたお客様の感想をご紹介しています。

お知らせ・コラム

INFORMATION/COLUMN

難しいことこそ、笑顔で。

当事務所では「あなたとともに笑顔をつくり続ける」という思いのもとお客様に喜ばれるサービスを提供したいと考えています。社労士業は、私にとって労務専門のサービス業でありコミュニケーション能力を活用できる楽しい仕事です。

そのため、以下のことは当たり前に意識していることであり提供できることです。

◆ 難しいこともわかりやすく丁寧に伝えること
◆ コミュニケーションエラーを発生させないこと

例えば、法令遵守という言葉からは意見をされ間違いを正される雰囲気を感じるかもしれませんが、私にとっては指摘ではなく、コミュニケーションをとりながらより良い方向への解決案を提供していくことが社労士業だと考えています。
人に関することで困りごとがあれば、先ずはお気軽にお問合せください。

また、川嶋総合グループでは、税務と相続の専門グループでのサポート体制も整っており、連携をとってサービス提供することも出来ます。ご連絡を心よりお待ち申し上げております。

社会保険労務士 伊藤 奈々